top of page

北海道札幌市のLGBT施策と市長応援メッセージ|2021年版

さっぽろレインボープライド2021の開催にあたり、北海道札幌市の市長、秋元克広様より温かい応援メッセージを頂きました!


札幌市における性的マイノリティ(LGBT)対応の施策の進展も簡潔に紹介して頂きました。ご協力ありがとうございます!


それでは紹介します。


大通公園とさっぽろテレビ塔(写真:さっぽろレインボープライド実行委員nobuka)

さっぽろレインボープライドが開催されますことを心からお祝い申し上げます。また、このイベントの開催にご尽力されてきた関係者の皆さま、そして、イベントの趣旨に賛同され、お集まりになった皆さまに、深く敬意を表します。   


現在、各地において性的マイノリティの方を支援する必要性が認識され、パートナーシップ制度をはじめとした取組が各地に広がっています。こうした広がりも、これまでの皆さまの地道な活動が実を結んだ結果であると感じています。


札幌市では、平成29年6月にパートナーシップ宣誓制度を創設し、宣誓制度に基づく受領証を取得した方にも市営住宅のお申込みいただけるようにしたほか、今年4月から職員採用試験の申込書の性別欄を削除するなど、今後も誰もがお互いの個性や多様性を尊重し支え合う共生社会の実現を目指し、皆さまとともに取組を進めてまいります。


結びになりますが、皆さまにとってこのイベントが実りあるものとなり、また、皆さまのお力によって、誰もが生きがいと誇りを持つことができる社会実現へと広がっていくことを心からご祈念申し上げます。


札幌市 秋元克広 市長(写真:札幌市提供)
札幌市 秋元克広 市長(写真:札幌市提供)






Commentaires


© 2022 Sapporo Rainbow Pride. All Rights Reserved.
bottom of page