top of page

活動報告2021|グッズを身に付け、みんなが喜び合えるイベントへ|みき

こんにちは、実行委員のみきです。


私は、会社を通してスペシャルオリンピックスのボランティアをしています。

スペシャルオリンピックス、知ってますか?

スペシャルオリンピックスは知的障害のある方たちのスポーツの場です。


スペシャルオリンピックス 理事長 有森裕子さんのメッセージ、みんな読んでください!


実は、私自身、スペシャルオリンピックスのボランティアをして、価値観が変わりました。

スペシャルオリンピックスでは、大会で1番でも、何番でも、頑張ったアスリートのみなさんにメダルをかけてます。

みんな笑顔。

そして、みんなでバンサーイ!バンサーイ!って喜び合います。

どんな結果であれ、みんな頑張ったから、それでいいです。

そして、とても感動します!号泣します!

この場にいて、あぁ、世界はほんとはとても単純で、幸せなんだねって気づきます。


そんなことを思い出す、この頃です。


さっぽろレインボープライドもスペシャルオリンピックスみたいに、みんなが笑顔で喜び合えるイベントになりますように。


公式Tシャツを着て歩こう!(クリエイター:みき)
公式Tシャツを着て歩こう!(クリエイター:みき)

最後に、2021年クラウドファンディングへのご支援について、深くお礼申し上げます。


みなさんからいただいたお金は、みなさんが一所懸命働いて得たお金だったり、お小遣いの中から出していただいたお金だったり。本当は別なことに使う予定だったり。

そのようなお金を、わたしたち団体にあたたかいお気持ちで寄付したくださったことは、私自身承知しております。


本当にありがとうございます。

このご支援は大切に使わせていただきます。


グッズがお手元に届く方は、9/19にグッズを身に着けて参加していただけるとうれしいです。


公式グッズのラバーバンドを腕に(クリエイター:みき)
公式グッズのラバーバンドを腕に(クリエイター:みき)




Commenti


© 2022 Sapporo Rainbow Pride. All Rights Reserved.
bottom of page