道内LGBT団体|にじいろほっかいどう
- 実行委員
- 2021年7月22日
- 読了時間: 2分

「にじいろほっかいどう」は、北海道に暮らすLGBT(性的マイノリティ)の当事者への差別や偏見、社会的な孤立をなくすことを目的に活動しています。LGBT当事者向けの交流イベントや、講演会の主催、講師派遣などの活動を道内各地で行なっています。
LGBTs当事者の孤立を解消し、仲間を作るための交流イベントを行なっています。対象者によってイベントが違います。詳しくは公式サイトをご覧ください。
女性が好きな女性のための交流イベント。2〜3ヶ月に1度、札幌市内で開催しています。。
23歳までの若いLGBT(かも?を含む)のためのイベント。毎月第1日曜日にYouth+センター(中央区南1東2)で開催中です。
LGBTなどの性的マイノリティ当事者のためのイベント。コロナのため現在休止中です。
40~50代の同性が好きな男性のためのイベント。現在休止中です。
十勝のLGBTsのための交流イベントです。当事者であれば誰でも参加OK。2ヶ月に1回、とかちプラザ(帯広駅南口)で開催中!
焼きピロシキを作って食べながら、LGBTについて話すイベント。このイベントのみ、当事者以外の方も交流できます。コロナのため現在休止中です。
LGBTについてお話しする講師を派遣します。詳しくはお問い合わせください。

活動地域 北海道
対象 活動内容により異なります。上記紹介記載内容やホームページにてご確認下さい。
Twitter @nijiirohokkaido
コンタクト nijiirohokkaido★gmail.com (★は@に置き換えてください)
Comentarios