2021クラファン成功祈ります!|大人になりたい|ゆう
- 実行委員
- 2021年6月24日
- 読了時間: 3分
こんにちは!女子大生実行委員の ゆう です。
前回に引き続き、クラウドファンディングの成功を祈りつつ、活動報告をしていこうと思います。
今日は、私が思う「大人」ってどんな人かをお話ししようと思います。あわよくば皆さんの考える「大人」についても、聞いてみたいですね。
応援ありがとうございます!

私の両親は大の酒好きです。毎日夕飯を作ってくれる時、「カシュッ」というビールやハイボールの缶を開ける音から始まっていました。今は親元を離れているので久しく見ていない光景です。
酒は基本段ボールで買ってストックされているのが普通ではないと知ったのは、高校生になった時だったと思います。世間知らずって怖いですね。。。笑
そんな両親の下ですくすくと育った私は「大人はお酒が飲める人」であると思っていました。
しかし、「お酒が飲める=大人」ではないことを成人してからしみじみ思うようになりました。
もちろん、体質的にお酒を飲めない人や、そもそも好まない人がいること、それが悪いことでは決してないことは大前提です。
飲酒の強要はダメ、絶対。
話は戻りますが、成人してお酒を飲めるようになった時、私は「大人になったな~自分。」とは全然思えませんでした。20歳を超えたって些細なことに怒って、感情を表に出してしまうし、計画的に行動できない時がある。
結論、お酒が飲めるからって大人になれるわけではないと思いました。
当たり前ですね。笑
では、何ができれば「大人」になれるのだろう。

この写真から10数年が経って、今では成人とされる年齢になりました。
それでも私は大人にはなれていない。実はもう大人になっていなきゃいけない年齢かもしれない。
そんな焦りがたまに押し寄せてくる今日この頃。
素敵で尊敬できる大人たちに囲まれて、実行委員として日々活動しています。
そしていつか「理解はできなくても、受け入れられる大人」になりたいです。
成人済の人間がなりたい大人像を語っていいものか。。。
自信はありませんが、こう思っていることは本当なので正直に書いてしまおうと思います。
正直に本心を明かすついでに、もう一つ正直になります。
クラウドファンディングのご協力ありがとうございます!
人生で初めてクラファンに関わったのですが、応援されることがこんなにもうれしいのかと自分でも驚いています。
かわいくておしゃれなリターンをたくさん用意しているので、ぜひクラファンのサイトをのぞいてみてください。そしてご支援いただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
一緒に世の中を変えていきませんか?

Comments