top of page

2021クラファン挑戦中!|活動報告みたいなもの…|良美



皆さんこんにちは!

今年からさっぽろレインボープライド実行委員会に入りました「良美」です。

何を書いていいのやらとしばらく悩みつつ書いています。


昨年のさっぽろレインボープライドに初参加でボランティアスタッフとして参加し今年から実行委員として参加させていただくことになりました。

2021年はボランティア担当です。「のん」さんと共にボランティアで参加される方はよろしくお願いします。


さて、活動報告みたいなもの・・・と書いていますが・・

本業は写真を撮ることをしています。

主に、ファミリーフォトを撮影しています。

でも最近は、風景を撮ってることが多いです。



あ!5月はグッズ撮影をしました。

前日までは雨模様で心配でしたが何とか撮影することが出来ました。

ただ、機材の持ち込み不足が反省点です。(笑)


バナー(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)
バナーをタップ!(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)

他には今、旭川在住なのですが、支援団体の立ち上げを準備しています。

活動としては一時的な避難場所兼コミュニケーションスペースを作ることをメインに色々な支援などができればと考えています。


パートナーシップ制度導入を目指してゆくゆくは旭川でもパレードをとも考えています。


それから、「あたり前の人生をパートナー共に」を信念として老後も一緒に過ごせるようにアドバイスできるように資格取得と法改正が早く進むように活動していきます。


バナー(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)
バナーをタップ!(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)


ちなみに、3月に福祉用具専門相談員の資格を取りました。今は終活アドバイザーの勉強中です。

ということで、ここで宣伝みたいになりますが貴方とパートナーそして子供たちの人生を写真や生活環境を通してお手伝いさせてください。


と、まあ、活動報告みたいなものとしてはこんな感じです。


あと数か月でパレードですね。その前にチョットしたイベントが何回か開催されるので皆さんふるってご参加ください。


社会や世の中を変えていきませんか?

みなさんと一緒に!



Comments


© 2022 Sapporo Rainbow Pride. All Rights Reserved.
bottom of page