top of page

2021クラファン成功祈願!|近状報告…かなw|しん


皆さん、お元気ですか~実行委員のしんです。


近況報告とは言え、コロナのせいで特に面白いことはないですね。私と同じように、活動範囲が自宅と自宅に最も近いスーパーの間だけの人も多いのではないでしょうか。


でも逆に、家にいる時間が非常に多いので、最近料理の腕は進歩したと思います。手に入りにくい食材が必要な料理以外、飲食店の料理も多少作れるようになりました。

ただ一つ残念なのは、自分でもいいねと感じる料理ができたときに、友達を家に招いて一緒に食べてもらえないのは寂しいですね。


バナー(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)
バナーをタップ!(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)

次に皆さんと一番共有したいことをお話しましょう。

5月30日に開催されたさっぽろレインボープライド公式の関連イベント「若者イベント――虹の下で集まろう」が成功しました。



実行委員会に入って2年目の今は、少しずつ組織全体の流れがわかってきて、できることも増えてきました。今回も初めてメインの担当者として、他の実行委員と一緒にイベントを開催しました。

様々な事情で準備期間が長くなり、正式な宣伝活動は残り2週間を切ったが、結果的に20人ぐらい興味のある人が参加していただいて、本当にありがたいです。みんなでゲームをしたり、社会問題について話し合ったりして、個人的には勉強になりましたし、この活動はとても意義があると思います。


バナー(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)
バナーをタップ!(実施中のクラファンサイト「CAMPFIRE」へ飛びます)

また、参加者に10分ほど性的少数者についての説明もしたが、緊張しすぎて早口だったが、少し説明が足りなかった部分もありました。しかし、今回のプレゼンで何かを学んだ人がいればいいなと思います。。


若者イベントの記念写真
若者イベントの記念写真

最後、最近の天気について文句を言いたいです。

札幌に来てから3年以上が経ちますが、6月に入っても半袖を着れなく、こたつを使わなければならないことは、南出身の私にとってまだ少しく辛いを感じています。

本当に寒いですよ!!早く夏に来てほしいT T


社会や世の中を変えていきませんか?

みなさんと一緒に!





Comments


© 2022 Sapporo Rainbow Pride. All Rights Reserved.
bottom of page