2021クラファンご支援に感謝!|実行委員から教えてもらうこと|しの
- 実行委員
- 2021年7月7日
- 読了時間: 2分
おちゃらけ担当のしのです!
僕たちの紹介ブログをいつも読んでくださってありがとうございます!
ほんとに色んなスタッフがいて面白いですよね。
いまはオフラインでなかなか集まることができないので、僕もここでみんなの様子を新鮮な気持ちで見ています😇
そんな中で気になった記事をピックアップしてみました!
いつも元気満々のゆうちゃん!
きらきらぴかぴかしていてとても眩しくて、みんなのムードメーカーです。
そんな彼女が思い描く「大人」。
いつか「理解はできなくても、受け入れられる大人」になりたいです。
この言葉に胸が痛くなった”大人”は多いはず??笑
33歳の僕もそうでした。
そもそもこのさっぽろレインボープライドに加入した理由のひとつに「自分とは違う人と出会う、自分をは違う人を体感する」というテーマが自分にあったのですが、この「理解する」ということの難しいことたるや…なんて考えてました。
でも、そうじゃなくていいんですよね。
「頭で分かろうとする」んじゃなくて「受け入れる」ことがまず大切なはずで、それからその人とのふれあいを経てだんだんと馴染んでいくものなんですよね。
まだまだ大人になれてないな…ゆうちゃんの方がずっと大人ですね!

オンラインでは顔をみることはできませんが、動画編集もできるスーパーマンのヒロフミさん!
いつもおしゃれで、けっこう憧れのセンパイなんです♡
YouTubeも面白いのでぜひ見てみてくださいね!
表にはみえませんが、みなさんが想像するよりもずっとたくさんの人たちによってこのパレードって出来ているんですよ!
やらないといけないことがたくさんあって、忘れっぽい僕はよくヘマをしてしまうんですがそれを「やったの?大丈夫?」と声をかけてくれる人がいたり、誰かが困ってたら手助けできたり。
ちょっと疲れたな、大変だな…って思うこともあるけれど、もうすぐパレード本番だ!と思うとみんなやる気がでるみたいです👌
これもみんなの笑顔を9月19日にみるためです!
ぜひ僕たちと同じようにわくわくしてくださいね🌈
それが僕らの原動力です!

社会や世の中を変えていきませんか?
みなさんと一緒に!

Comentários