2021クラファンご支援に感謝!|広がり|りょう
- 実行委員
- 2021年6月28日
- 読了時間: 2分
皆さんこんにちは!りょうです。
クラウンドファンディング挑戦中です!
すでにご協力くださった方、本当にありがとうございます!
検討中の方、是非よろしくお願いします!
クラウドファンディングではご協力いただけない方もよかったらRT等お願いします!
みなさまの温かいご支援に感謝!
さて、パレードの活動の中では今までお話ししたことのない方と接する機会も出てきます。とあるキリスト教の教会さんと繋がるきっかけがあり、パレードの資料をお渡しに教会へ伺いました(観光以外で教会に入るのは初めてでした…!)。
そこで少しだけ牧師様のお話をお聴きしました。詳しいお話は誤解などがあるといけないので割愛しますが、キリスト教もLGBTという分野では大きく変革の時を迎えているとのことでした。聖職者や教会に足を運ぶ信者の方々にも当事者が増えてきた(正確にはカミングアウトをするようになってきた)中で教会側も変わらなければならない、とのことで、お話をお聴きした牧師様の宗派では理解し共に歩んでいけるように様々なことにチャレンジされているそうです。
しかしながら、宗派によって全く考えは異なっており、未だ「同性愛は罪」、「同性愛は治療の対象」と考える宗派も半数ほどあるとのことです。ただ、それはキリスト教に限ったことではないですよね。
LGBTに対する価値観は世代や環境で肯定的な立場、否定的な立場様々あると思います。
僕は否定的な立場の方の意見の根拠は大半が論理的ではないと考えていますが、それは僕の偏った見方かもしれませんね。相手からするとこちらの意見も非論理的かもしれません。
やはりお互いの理解が必要なんだろうな、と感じました。
とはいえ、宗教というフィールドでもどんどん社会は変わっています。もっと私たちが暮らしやすくなるといいですね。
自分の知らない分野の話を聞けると世界が広がりますよね。
パレードに関わっていたことでまた少し僕の世界が広がりました。
ということで今日はまじめな話でした。

僕個人的な話をすると、部屋に絵画(チープな贋作ですが)を飾ってみました。
部屋の一角がそれっぽくなって嬉しく思っております。少し暮らしに彩りが出たような感じ。部屋にあなたの好きなもの興味のあるものをもう一つ飾ってみてはいかがでしょうか。
社会や世の中を変えていきませんか?
みなさんと一緒に!

Comments