2021クラファン挑戦中!|遅ればせながらの自己紹介|のん
- 実行委員
- 2021年6月14日
- 読了時間: 3分
2021年さっぽろレインボープライドボランティア担当の「のん」です。
前回は自己紹介といいながら、ボランティアについてのことばかりで、私についてさらっとしか触れていなかったのでちゃんと自己紹介します!
小さい頃は地元の大自然(?)の中、毎日虫取りや秘密基地作りをし、幼稚園の年長になる頃にはビックリマンシールとファミコンにハマり、そのままスーパーファミコン→PSを経験するうちにゲーマーへの道へ進むと思いきや…
友達の影響で中学時代には音楽にも興味を持ち、当時はLUNASEAというバンドにドハマりしていました。その派生でL'Arc〜en〜Cielや黒夢、SIAM SHADEなどの90年代後半ロックバンドの曲も聴くようになり、高校ではミニスカ&ルーズソックスに茶髪でプチギャルデビュー。
幼馴染に「ガールズバンド組もうよ!」と誘われるまま、ベースを担当することになり(LUNASEAのJの影響です)親にせがんで誕生日にベースを買ってもらい練習するも、諸事情により(笑)日の目を見ることなく私の短いベース人生は幕を閉じました。
ちなみにギリ30代です(悪あがき)

その後いろいろな経験を経て、一昨年たまたま某掲示板で社会人音楽サークルを立ち上げるのでメンバーにならないかという募集を見て入ったサークルで今はベースを頑張って練習しています。
サークルへ加入した当初はカラオケが好きだったのでボーカル希望でしたが、サークル内のメンバー歌唱レベルがあまりにも高すぎてドラムへ転向。
ただ、ドラムについてはスタジオに行かないと練習できない!(という言い訳)ことと、いつまでたってもバスドラムのダブルができず挫折。
※バスドラムは足元にあるペダルを踏んで音を鳴らすドラムのことで、ダブルとはペダルを連続でダダン!と鳴らす技術です。
去年新型コロナウィルスの影響で2ヶ月ほど不要不急の外出を控えるために自宅に引きこもっていた際、昔使っていたベースの存在を思い出しベースを始め今に至ります。
独学なので全然うまくなりませんが、趣味として楽しんでいます。

サークルでは運営もやっているので、もし音楽に興味がある方がいればこちらのHPをご覧ください!
この1年、外出する機会が減ったと同時に体重は過去最高記録を更新しました。
健康診断でも中性脂肪など数値に怪しいところが増えてきたため、近くのトレーニングジムへ週2~3回ペースで通うこと3ヶ月。
体重…増えました
もうどうしたらいいのか…誰か効率のいいトレーニング方法知っていたら教えてください…
今は緊急事態宣言の影響でジム閉鎖されていますが(こちらのブログを書いているのは5月です)、ジムに通っていた時は軽くランニング10分、筋トレ20分(足系3つと上半身系1つ)、有酸素運動(エアロバイク)30分~40分やってます。
6月26日に当日ボランティア説明会でお会いする際はスリムな状態で初めましてといいたいところでしたが、時間的に厳しそうです。
せめてさっぽろレインボープライド当日までには今年のTシャツをかっこよく着られるくらいには痩せたいと思います。
長くなりましたが自己紹介でした。
社会や世の中を変えていきませんか?
みなさんと一緒に!

Comments