2021クラファンご支援に感謝!|人類みなAlly|くぜ
- 実行委員
- 2021年7月14日
- 読了時間: 2分
こんにちは!実行委員のくぜです。
私はアライ(Ally)として実行委員で活動しています。今回はこの「Ally」とは何なのかをみなさんと一緒に考えたいと思います。
さっぽろレインボープライド
2021年7月16日23:59終了!
Allyは支持者、味方などの意味を持つ言葉で、セクシュアルマイノリティを支援する非当事者をAllyと呼んでいます。
この、支持者である、というのはどういうことなのでしょうか。LGBTの意味を知っている、説明できることなのか。いろんな知識を持っていることなのか。

車椅子の人を例に挙げて考えてみたいと思います。私の妹は障害を持っていて、外での移動は車椅子で行っています。これを聞いたら誰でも、移動するのに助けが必要であることがわかると思います。しかし、実際に一緒に出かけると手伝ってくれる方に出会うのは珍しいし、エレベーターになかなか乗れないこともありました。
もちろん、皆さんに手伝えと言いたいわけではありません。しかし、階段やエスカレーターを使えない人がいるという発想と少しの親切が増えて初めて理解が進んだと言えるんじゃないかと思います。
セクシュアリティに関しても同じことが言えると思います。LGBTの人がどのような人で不利なことがあることを知っていたら、そこから一歩進んで何かをしてみる。そういう人がたくさんたくさん増えてきたらセクシュアルマイノリティへの理解が進んだと言えるんじゃないかと思って今日も活動しています。
さっぽろレインボープライド
2021年7月16日23:59終了!
知っていることと行動することの間には大きな距離があります。それを飛び超えてみたい方、まずはクラファンをしてみませんか? 当日行けなくてもポチッと一押しで行動することができます!
残り日数もわずかになりましたが、まだまだよろしくお願いします!
社会や世の中を変えていきませんか?
みなさんと一緒に!

Commentaires