top of page

活動報告2021|挑戦してみるということ|あや

こんにちは!実行委員のあやです!


クラファンが終了しました。ご支援してくださった皆様、本当に有難うございます。

パレードまであと2ヶ月ほどですが、皆さんの気持ちに応えられるよう全力で頑張ります!



さて、今回は先日私の学校で行ったSRPのグッズの物販の話をしようと思います。

結果から言うと…売り上げは関係なく、やってよかったな!と言うのが感想です。


初めは私なんかが一人でグッズ販売なんてできるかな、とドキドキでしたが、

やってみると、SRPの活動を知って欲しいなと思い始めて積極的に声がけができてすごく楽しかったですし、自分自身も少し成長できたような気がします。


この写真は学校祭の時に親友の子と撮った写真です!マスクもレインボーにしてテンションアゲアゲ?でした!
この写真は学校祭の時に親友の子と撮った写真です!マスクもレインボーにしてテンションアゲアゲ?でした!

グッズの販売自体は校内で事前予告をしていたので、SRPやLGBTのことは知らなくてもグッズのデザインを見て買いに来てくれた子や、活動のことを質問してくださる先生などいろいろな人といろいろな話をすることができました。

中にはSRPの活動に興味を持ってくださる先生もいらっしゃって、今後の活動につながりそうなお話まですることができました。

こう振り返ってみると、やっぱり自分から行動するのって大事なんだな〜って思えました。


行動してみませんか?

さっぽろレインボープライド


特別にすごいことでなくても何か挑戦してみるってことは

絶対に意味のあることだと思います。

(…なんてベッドでダラダラしながらブログを書いている今の私の言葉に説得力があるかわかりませんが。)


とにかく!!今回の学校祭での物販は私の中でとてもいい経験の一つになりました。

この調子で引き続き活動頑張りたいと思います!

ではまた!!!!!


チ・カ・de

2021年8月14日(土)10:30 - 18:00

チカホ北3条交差点広場[西]

詳細は以下画像をタップ!



Комментарии


© 2022 Sapporo Rainbow Pride. All Rights Reserved.
bottom of page